
Twitterで話題になっているツイート
歩道で信号待ちをしている時、横断歩道ギリギリのところに立っていることはありませんか?
12月1日に栃木県の自動学校が投稿したツイートが話題になっています。
この動画では交差点の横断歩道で、道路ギリギリで待ってはいけない理由として、道路ギリギリに置かれた棒を人と見立て、大型トラックが右折するときに車両後方が横断歩道内に振り出され、棒を倒している様子が再現されています。これは「振り出し」と呼ばれる現象で、大型トラックを運転する人は当然知っていることなのですが、意外と知らない人が多く、自動車学校が注意喚起のため再現動画をツイートしたとのことです。
このツイートに対し、「子どもや親にも見せたい」「会社の先輩はコレで郵便ポストをなぎ倒しました」といったコメントが寄せられ、動画はすでに300万再生を超え、リツイートは5万件、いいねは10万件と、まだまだ拡散され続けています。
やはりこれだけ反響があるということは、それだけ知らない人が多いということであり、くれぐれも横断歩道ギリギリで待つのは避けたほうがいいということを、もっと認識しなければならないと言うことですね。
交差点の横断歩道で待つときに、絶対に道路ギリギリで待ってはいけない理由がこちらです。
大型車の後部は、曲がるときに外側へ降り出します。 pic.twitter.com/wDv49HkhEo— 烏山自動車学校 (@KarasuyamaDS) December 1, 2019
あなたの地区にいる示談金交渉に強い弁護士
少しの不注意で交通事故に見舞われてしまった。何か腑に落ちない・・・!そんな時は弁護士に相談です!交通事故相談・慰謝料の相談・示談金の相談|弁護士ほっとラインでは全国各地にいる交通事故に強い弁護士を数多く紹介しています。弁護士に知り合いはいない、自宅の近くで交通事故に強い弁護士を探してるなど、交通事故に遭った際、あなたの味方になってくれる優秀な慰謝料交渉に強い弁護士をこちらから探してください!